カテゴリ: 出雲

1990年代、まだインターネットが一般に普及する前、パソコン通信がありました。

電話回線を使用して情報交換をしていました。

松江市には、くにびきNETがあり、パソコンマニアが掲示板などを利用していました。

このネットのシンボルマークとして、個人的に勝手に◯◯の使用していたような?

松江市を中心に、左側に宍道湖そして出雲市、右側に中海そして安来市・米子市・境港市、◯◯のように見えませんか?

現在、全国的に有数の観光地があります。
山陰◯◯軌道、◯◯をシンボルマークとして、インターネットで活用されるネットワークが出現するかな?

IMG_9134

エフエムいずもを検索していて、島根おおだラジオを発見しました。

エフエムいずもの番組「大田いこ!」の放送がネットで聴けます。
今のところデータがあるのは、2018年に放送された内容のみのようです。

大田いこ!の放送は、毎週金曜日14:00〜15:00のようです。

今日は、土曜日、 FMいずもの公開生放送をしていたので、出雲大社のスタジオに行ってみました。

IMG_8217

IMG_8244

IMG_8243


生放送の様子を撮影し、今はカーラジオを聴いています。

WEEK縁どようび♪、楽しそうな番組でした。また聴こうと思います。

出雲市にある一の谷公園に展望台があります。

FullSizeRender


IMG_8106

出雲市内が一望できます。

中波や FMの遠距離受信できるかな?

アンテナの設置はできないので、ラジオの付属アンテナのみでの受信になります。



パルメイト出雲にFMいずものサテライトスタジオがあったと思うのですが、今は使用されていないのかな?

サテライトスタジオの中が見えないように、広告で覆われていたような様子でした。

↑このページのトップヘ