2020年06月05日 民間放送の番組 テレビ番組で好き番組は、ポツンと一軒家出川哲朗の充電させてもらえませんか?シナリオが無い、ぶっつけ本番のロケである。最近は、ロケが出来ないため、過去の番組の再放送などが多い。
2020年04月26日 感染列島 娘が教えてくれた映画、巣ごもり生活でプライムビデオで観ました。これから、この映画のようにならないであってほしい!今、話題の映画のようです。公開されたのは2009年です。
2020年04月08日 国難の時 2011年 3月11日の東日本大震災、2020年春の新型コロナウイルスの蔓延。2011年、ZARD20周年。2020年、ZARD29周年、30周年YEAR。そして、2021年、ZARD30周年。国難の時、ZARDファンは立ち向かい、乗り越えてきました。そう言えるZARDの30周年になって欲しい!インターネットの時代、情報過多な時代、良い方向に情報が拡散され、国難を乗り切ろう!
2019年10月06日 ライブ・ビューイング 松江市の映画館で、水曜どうでしょう祭のライブ・ビューイングがあり観賞してきました。北海道の会場には1万人、全国の映画館には7万人が同時に、水曜どうでしょうを楽しみました!
2018年09月06日 神在月 10月は全国では神無月(かんなづき)ですが、出雲では神在月(かみありづき)です。 全国の神様が出雲大社に集まって、縁結びの会議が開催されます。 今年も良縁があるかな? 旧暦の10月は、出雲では、いろいろな神事が開催されます。 10月27日には、BCLの神様?、BCLマニア、BCLファンも出雲に集合ですね。 タグ :その他趣味