2019年01月

ベリカード

イメージ 1

イメージ 2



寄付に対する感謝状

イメージ 3


周波数

イメージ 4


封筒

イメージ 5

カーオーディオではSDカードのデータが再生できるので、デジタル化したKYOIの音声データ約3時間を車内で聴くことが出来ます。

イメージ 1


音源がモノラルなので、ステレオで再生すると綺麗な音楽にはなりません。

しかし、車内は1984年3月11日のトップ30が聴けるタイムスリップの世界です(笑)

スクールコンタクトで、国内の成功例の

53例目…2011年6月21日…古川聡宇宙飛行士

54例目…2011年7月8日…古川聡宇宙飛行士

55例目…2011年8月16日…古川聡宇宙飛行士

67例目…2012年10月23日…星出彰彦宇宙飛行士

この4例の交信の音声を保存しています。

【追加】
音声部分のみMP3データに加工できました。

国際宇宙ステーションと地上の子供たちがアマチュア無線で交信するARISS を過去(2010~2012年)7回受信しています。

受信内容を DE 1121で保存していたので、音声データを探したらパソコン内に4回分のデータを発見。

交信が聞こえる前から録音していたので、交信部分のみ(約4分間)を音声データにするのに挑戦中。
国際宇宙ステーションの音声は聞こえますが、地上の音声は聞こえません。


パソコンとDE1129で出来るかな?


【参考】
YouTubeにも、スクールコンタクトの動画があります。
スクールコンタクト、ARISS で検索すれば見つかります。


受信状態を報告して頂いたSWLカード、現在、5枚所有しています。

イメージ 1

1984年頃のFEBCの日本語放送は、

HLAZ … 大韓民国 … 中波
KGEI … アメリカ合衆国(サンフランシスコ) … 短波
MANILA … フィリピン(マニラ) … 短波

の3局だったのが、2019年にはHLAZのみです。

↑このページのトップヘ